近接場光エッチング -NEWS まとめ

Light: Science & Applications誌に出版された光磁場によるエッチングの成果が様々なメディアで紹介されました。
論文情報
T. Yatsui, T. Tsuboi, M. Yamaguchi, K. Nobusada, S. Tojo, F. Stehlin, O. Soppera, D. Bloch, “Optically controlled magnetic-field etching on the nano-scale,” Light: Science & Applications, Volume 5, March 2016; e16054; doi: 10.1038/lsa.2016.54

  1. Our paper is now ranked #9 (as of 15th Apr., 2016), #7 (as of 14th Apr., 2016), #4 (as of 12th Apr., 2016), #5 (as of 9th Apr., 2016) in LSA
  2. 「理工学部准教授 東條 賢:光磁場による物質加工に成功」、中央大学 理工学研究所新着ニュース、2016年4月14日
  3. 「東大ら、光磁場による光化学反応の観測に成功」、Optipedia お勧めニュース、2016年4月5日
  4. “Photo-induced etching at the nanoscale based upon a magnetic trasition,” Science news of the laboratory, Laboratoire de Physique des Lasers, April 4th, 2016
  5. “Magnetic field affects electrons during etching,” Latest Tachnology, April 2nd, 2016
  6. “Magnetic field affects electrons during etching,” Weekly Hot News, April 1st, 2016
  7. “Magnetic field affects electrons during etching,” Technology.Org, April 1st, 2016
  8. 「東大ら,光磁場による研磨のメカニズムを解明」、Optronics Online、2016年4月1日
  9. 「光磁場による研磨 光磁場による光化学反応の観測に成功」、日本の研究.com、2016年3月31日
  10. “Magnetic field affects electrons during etching,” Science and Technology Research News, March 31th, 2016
  11. 「光磁場による研磨」、UTokyo Research、Research News、2016年3月31日
  12. “Photoetching: magnetic-field dependence of nanoetching,” Light Sci Appl Research Summary, March 25th, 2016,

その他、近接場光エッチングに関する関連情報

  1. 市村学術賞、全面広告(日経産業新聞10面、日刊工業新聞4面)、2016年4月25日
  2. 「第27回先端技術大賞 きょう授賞式」、Fuji Sankei Business i、14-15面、2013年7月23日
    関連記事:第27回 独創性を拓く 先端技術大賞を受賞
  3. T. Yatsui, “Nanophotonic Fabrication,” Springerのが書評がOPTICS&PHOTONICS 3月号、p15に掲載されました
  4. 八井崇准教授(東大)がドイツのErlangen Innovation Award Optical Technologies 2012を受賞 」、ドイツ 科学・イノベーション フォーラム 東京(DWIH東京)、2012年11月27日
  5. “Nanophotonics Research Center captures light, sees revolutions: Silicon-based LEDs, ultra-polished glass just the beginning of emerging innovations,” Technology面, The Nikkei Weekly, Page 20, 2012年5月21日
  6. 「フロンティア知恵を絞る」、日本経済産業新聞、9面、2012年4月17日
  7. IDMEDIA B) HDD 新技術情報、2012年4月11日
  8. 「東大とシグマ光機、光照射でガラス研磨」、日本経済産業新聞、9面、2012年4月10日
  9. 「 ナノフォト・シンポジウム 産学連携で産業応用へ 」、燦、5面、2011年11月10日
  10. 日刊工業新聞、29面、2011年5月27日
  11. 科学新聞、 2面、2011年5月20日
  12. TechOn!、2011年5月13日
  13. “View from… JSAP spring meeting 2010: The season of inspiration,” News and Views, Nature Photonics Vol. 4, 276 (2010)
    [Abstract] A scheme for polishing glass to an angstrom-scale surface quality and an all-optical pH measurement technique were just two of the elegant ideas presented at this year’s spring meeting of the Japan Society of Applied Physics.
  14. Real-time monitoring of angstrom-scale surface roughness,Lab Talk, nanotechweb.org, 2010年9月21日
  15. 「強力レーザー用、ミラー、過熱抑え寿命2倍――シグマ光機、表面凹凸10分の1に」、日本経済産業新聞、11面、2010年3月23日
  16. 「寅年の「科学技術の世界」を占う」、日経産業新聞online、テクノサイエンス カバーストーリー、2010年1月1日
  17. 「東大など、次世代ハードディスクに対応する表面傷を1.8nm以下にまで平坦化する技術を開発(日経新聞)」、HDD関連ニュース、IDEMA Japan、2009年12月28日
  18. 「2ナノメートル以下まで材料の傷平に 東大など次世代HD対応」、日本経済新聞、12面、2009年12月28日
  19. Focus on: Nanophotonics,E-Newsletter, Laser Focus World,2009年1月21日
  20. NHKサイエンスZERO 「ナノの世界に”輝く”光 近接場光」(29分頃から6分間程度)、2008年7月13日
  21. 「ナノフォトニクス研究センター、 開設記念シンポジウムで産学連携成果などを報告」、先端技術事業化サイト、日経BP社、 2008年7月3日
  22. NANOPHOTONICS: Near-field polishing yields ultraflat silica surface,” World News, Laser Focus World, July 2008, pp. 20-22
  23. 「ガラスの表面平坦化、100億分の1メートル台に 東大とシグマ光機が新技術」、日経産業新聞、19面、2008年5月12日
  24. 「東大とシグマ光機、近接場光化学エッチングで超平坦化基板を実現」、レーザフォーカスワールドジャパン、industry report、p.14、2008年4月号